2012年 02月 14日
「アドレスV125S(LO)集中オペ」前編
どもどもデス。
今回は「アドレスV125S・L0」の集中オペです。
新車で購入と同時に怒涛のカスタムをしてしまいます(汗。

先ずは「moto medico オリジナル・アーシング」




「NAG社製・内圧コントロールバルブ」

「オーリンズ社製・アドレスV125専用/Rサスペンション」


「フロントフォーク・setUP」Rサスペンション交換に対応仕様

「F/Rタイヤ・ダンロップ社製TT92」&「F/Rアルミ・ホイール」+「Rホイール・ナット」


「キタコ社製・インナーRフェンダー/カーボン」

って感じで怒涛のカスタムは、まだまだ続きますが
「アドレスV125S(LO)集中オペ」前編は ココまで(汗。
次回 「アドレスV125S(LO)集中オペ」中編へ・・・
オーナーの Y様、 有り難う御座いました。
ではでは。。。
今回は「アドレスV125S・L0」の集中オペです。
新車で購入と同時に怒涛のカスタムをしてしまいます(汗。

先ずは「moto medico オリジナル・アーシング」




「NAG社製・内圧コントロールバルブ」

「オーリンズ社製・アドレスV125専用/Rサスペンション」


「フロントフォーク・setUP」Rサスペンション交換に対応仕様

「F/Rタイヤ・ダンロップ社製TT92」&「F/Rアルミ・ホイール」+「Rホイール・ナット」


「キタコ社製・インナーRフェンダー/カーボン」

って感じで怒涛のカスタムは、まだまだ続きますが
「アドレスV125S(LO)集中オペ」前編は ココまで(汗。
次回 「アドレスV125S(LO)集中オペ」中編へ・・・
オーナーの Y様、 有り難う御座いました。
ではでは。。。
by moto-medico
| 2012-02-14 03:23
| アドレス V125 整備