人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「治せないパンク」

どもどもデス。

早速ですが、
パンクにも治療出来るもの! 出来ないもの! が有ります。

釘などの棒状のタイプでしたら 対外は治療出来ます。
※ただし、チューブレス・タイヤで残りミゾの無い物は厳しいですけど。

でも、カッターの刃の様な、平たく薄い物が刺さっていると、修理プラグを挿しても
サイドから漏れて来るのが殆どです。
※タイヤ外して、裏張りパッチって方法が有りますが、
パッチが4輪用なのでラウンドした2輪タイヤには、不向き。

今回は、そんなカッターの刃を刺してしまった、アドレス君のR、タイヤ交換をしました。
「治せないパンク」_a0209531_16114678.jpg

「治せないパンク」_a0209531_16131578.jpg


ほんと、残りミゾが有っても、カッターの刃は厳しいです。
「治せないパンク」_a0209531_16152450.jpg

いくらグリップの良い「DUNLOP・TT92」だからって、カッターの刃をグリップしなくてもねぇ(汗。

R・タイヤ交換後に スパーク・プラグを「デンソーIRIDIUMプラグ・IUF22」に交換。
「治せないパンク」_a0209531_16192138.jpg

おなじみのアーシング・グリスを付着して装着。

もうアスファルト以外はグリップしないでね!っとオーナー様も願っておりました(笑。
オーナーのT様、御来店有難う御座いました。

今回の作業での部品代は、 「デンソーIRIDIUM POWER・IUF24」 ¥1,890-
「Rタイヤ・DUNLOP・TT92」 ¥7,810-
作業工賃は¥3,045- よりとなります。
※当店では、タイヤ交換後のタイヤ廃棄料金 ¥210-/本 を頂いております。

ではでは。。。
by moto-medico | 2011-07-04 16:28 | アドレス V125 整備