人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「GALFER」

どもどもデス。

昨日、本日と雷が鳴っています。

むかし、 友人が雨の東北自動車道をバイクで走行中に、 突然目の前が「ホワイト・アウト」
その直後に「どーーーん」 っと言う音がして、 バイクのエンジンが止まり、 スローダウン!

危険を感じて、 まだ「もや」のかかった状態の視界の中、 側道にバイクを止めて回りを見渡しましたが何事も無く、 さっきのは何だったんだろうかと思いつつ 自分の足元を見たら、 
着ていたレインスーツのズボン裾が「ボロボロ」 になっていて!?  

まさかの 自分の真近に「雷」が落ちた様だと言う事に気付きました(汗。 

私は、その話を聞いて 「またまたぁ~」っと笑っていたら、
友人は、部屋の奥からその時のズボンを持って来て見せてくれました。

!!!怖いくらいボロボロでした!!!

この次期、雷が鳴ると何時も思い出します。

え~~冒頭が長くなりましたが(笑。
今回は、 アドレスV125G・フロントブレーキディスク交換です。

すでにスタンダードから 「BRAKING社製」に換装してましたが、 それから走行距離もさらにすすみ
「BRAKING」も段減り磨耗が確認出来るまでになって来てました。

せっかく交換するなら他メーカーへとの希望で 「GALFER社製」を選択。
ブレーキパットも初装着の 「フェロード社製」にして、 フィッティング・ボルト&ナットも交換。

さらに、せっかくフロント・ホイールを外すので、 アドレスV125の定番消耗パーツでもある 「ホイール・サイドシール」も交換します。
※このサイドシールは、結構消耗が早いので要チェックです!

そうそう 新品の「ウェーブ・ディスク」は、どのメーカーの商品でも エッジ部分のバリ取りをして、 さらに「糸面」加工をお薦め致します。

今回、作業に没頭して経過画像が有りません。
換装後の画像でご了承下さい(汗。
「GALFER」_a0209531_17313616.jpg

「GALFER」_a0209531_1732266.jpg

「GALFER」_a0209531_17322846.jpg

「GALFER」のウェーブ・ディスクはカッコ良いですね。

オーナーのY様 有難う御座いました。

今回の作業での部品代は 「GALFER」¥8,400- 「ボルト&ナット」¥599- 
「OILシール」¥130- 「フェロード・ブレーキパット」¥3,150-
作業工賃は¥2,600- よりとなります。

興味の有るオーナー様はご相談下さい。

ではでは。。。
by moto-medico | 2011-07-01 17:45 | アドレス V125 整備